HTC Snap 環境構築覚え書き (随時更新)

 Snapをゲトして2週間経ちましたが、id:midimanさんのおかげでベースの日本語化作業での問題点はほぼ解消されて来ております。
 
相変わらず、トラックボールの存在意義が分かりませんがw、バッテリーの持ちもそれなりに良いので、楽しめるデバイスかもです。 以下、あくまで自分の環境構築の覚え書きとして纏めて行きます。 基本、X02HTと同等の構成になりそうですが、GPS搭載されてるので、色々と活用して行きたいですね。

 
レジストリ変更

・セキュリティーアンロック関連 
 [HKLM\Security\Policies\Policies\00001001] = 1
 [HKLM\Security\Policies\Policies\00001005] = 40
 [HKLM\Security\Policies\Policies\00001017] = 144
 [HKLM\Security\Policies\Policies\0000101a] = 1 (インスコ警告OFF)
  ⇒SDA ApplicationUnlock.exe 実施*1(&再起動)
 
・日本語表示関連
 [HKLM\Software\Microsoft\FontLink\SystemLink]
  "Segoe Condensed"="\Windows\MeiryoKeGothic.ttc,MeiryoKe_UIGothic"
  "MS UI Gothic"="\Windows\MeiryoKeGothic.ttc,MeiryoKe_UIGothic"
  "MS PGothic"="\Windows\MeiryoKeGothic.ttc,MeiryoKe_PGothic"
  "MS Gothic"="\Windows\MeiryoKeGothic.ttc,MeiryoKe_Gothic"
 
 [HKLM\Software\Microsoft\FontLink\SkipTable]
  "Segoe Condensed"=
   "005c,00a5,007e,0391-03c9,2026,2116,221a,25a0-25ff"
 
 [HKEY_LOCAL_MACHINE\nls]
  "DefaultLCID"=dword:00000411
  "DefaultOCP"=dword:000003a4
  "DefaultACP"=dword:000003a4
  ⇒wince.nls, MeiryoKeGothic.ttcを\Windowsへ転送(&再起動)
 
・折り返し調整とシステムフォント類を小さめに
 [HKLM\System\GDI\SYSFNT\Ht] =hex:FFFFFFF2
 [HKLM\System\GWE\Menu\PopFnt\Ht] =hex:FFFFFFF2
 [HKLM\System\GDI\DisableFarEastWordBreak] =0
 
・PocketOutlookでメールの新規作成時のフォントがデカいので小さく
 [HKLM\Software\Microsoft\Inbox\RichEditHostFontSize] =8
 
※"Regional Setting"のロケール"Japanese"にするのを忘れないよーにw

 
ATOK(Sig3)導入  〜 ('-w-')オコロム! 〜

  1. Sig3用ATOKインスコcabをMSCEInfなどで展開し、CaseConvを使ってファイル名を小文字に変換する(何故かSnapではWindowsフォルダへ大文字を含む状態で置くと正常に稼働しない・謎)
  2. こちら(1/2/3)のレジストリ情報を拡張子.regとして、CeRegEditでインポートする
  3. バイスWindowsフォルダからkeypad.dllを引っこ抜いてバイナリエディタ該当範囲の"1B"を"08"に修正後、オレオレ署名を付けて(必須)Windowsフォルダへ戻す。 ⇒http://d.hatena.ne.jp/midiman/20090612 ご参考
  4. EditInput.exeをcabファイルよりインスコする ⇒http://d.hatena.ne.jp/midiman/20090617
  5. oToggleIME.exeを"innercircle.exe"にリネームして、Windowsフォルダへ上書き ⇒http://d.hatena.ne.jp/midiman/20090618

 再起動後にATOKが有効となる(日/英切り換えは◎ボタンでトグル式)

 
◆ボタン割り当て

ATOK(Sig3)キー操作関連
 推測変換候補を選択出来るようにPQzIIを導入
 (PQzII.exeのショートカットをStart Upに登録)した後、以下のレジストリ箇所を修正。
 
 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Gzh\PQzII]
 "ICON_USE"=dword:00000000
 "IME_KEY"=dword:00000000
 "IME_CUR"=dword:00000002
 
 変換時の、Ctrl+U/I/O/P も使えるように「メッセンジャー」ボタンに、"Ctrl"キーを割り当てる。 \Windows\Start Menu\Messenger.lnkをエディタで開き、"VK_CONTROL"仮想キーコードを発行するよう、以下のように変更する(KeyInputEmulatorを使用)。
 
 25#"\Program Files\KeyInputEmulator\KeyInputEmulator.exe"
 
 以上の設定で、以下の操作が可能になる(ハズw)
 > トラックボールの[左/右]で推測変換候補の移動、[下]で決定
 > Ctrl+U(ひらがな), Ctrl+I(全カタカナ), Ctrl+O(半角化), Ctrl+P(全英数)変換
 ※課題点:SHIFT+[左/右]で変換対象範囲の変更が出来ない(´・ω・`)
 
 
・アプリ起動割り当て
 SEND(通話)短押し  KTPocketLaunch2 (⇒AE Button Plus で登録)
 SEND(通話)2度押し EasyClip (⇒AE Button Plus)
 SEND(通話)長押し  SPHelper (⇒StdLink)
 END(終話)2度押し AppClose (⇒AE Button Plus)
 
 環境構築中の為、暫定設定〜
 SEND(通話)長押しは、Offisnail Contactがσ(゚∀゚ )オレオレ定番なのでありますw
 

 
◆導入アプリ

 

 
(ボチボチと、不定期に追記ヨテーw) 

*1:しなくてもアンロックされてるっぽいですw